iPodでの再生・早送り・巻戻し
iPodでの再生・早送り・巻戻し
※画像拡大
A 再生・一時停止ボタン
B 早送り・次の曲ボタン
クリック(1回押す)→次の曲
長押し→早送り
C 巻戻し・曲の先頭へボタン
クリック(1回押す)→曲の頭出し
長押し→巻戻し
再生中の画面表示は曲名、アーティスト名、アルバム名と現在選択している曲リストの何曲目か(画像では10曲のリスト中2曲目を再生を意味する「2/10」が表示されています)、今までの再生時間、残りの再生時間が表示されています。
この状態で
※画像拡大
時計回りに赤→のようにホイールをこすると音量が上がります。
反時計回りに←緑のようにホイールをこすると音量が下がります。
早送り・巻戻しがうまくいかない場合、
D センターボタンを押し、画面を切り替えた後
※画像拡大
◆の位置をホイールを使って調整すると指定したい再生位置に合わせやすいかと思います。
iPodで画面切替・歌詞表示
の説明へ。

A 再生・一時停止ボタン
B 早送り・次の曲ボタン
クリック(1回押す)→次の曲
長押し→早送り
C 巻戻し・曲の先頭へボタン
クリック(1回押す)→曲の頭出し
長押し→巻戻し
再生中の画面表示は曲名、アーティスト名、アルバム名と現在選択している曲リストの何曲目か(画像では10曲のリスト中2曲目を再生を意味する「2/10」が表示されています)、今までの再生時間、残りの再生時間が表示されています。
この状態で

時計回りに赤→のようにホイールをこすると音量が上がります。
反時計回りに←緑のようにホイールをこすると音量が下がります。
早送り・巻戻しがうまくいかない場合、
D センターボタンを押し、画面を切り替えた後

◆の位置をホイールを使って調整すると指定したい再生位置に合わせやすいかと思います。
iPodで画面切替・歌詞表示
の説明へ。
|
|||||