iPod classicで再生する曲を選ぶ
iPod classicの基本操作
アーティスト名からiPodに入っているアルバム名を指定して再生する方法です。
※アーティスト名を選択した後「すべて」を選択すると、iPodに入っている、そのアーティストの全ての曲が選択されます。
聴きたいアーティスト全てを聞くときか、アーティスト名は分かっているがアルバム名が分からない時に使うと便利です。
曲の一覧が表示された状態で最初に聞きたい曲に合わせて赤● の「再生」を押せば再生が開始されます。
2 アルバム名から探す。

曲の一覧が表示された状態で最初に聞きたい曲に合わせて赤丸 ● の「再生」を押せば再生が開始されます。
お気に入りの曲を【プレイリスト】にしておくことをお勧めします。
3 プレイリストから探す。

曲の一覧が表示された状態で最初に聞きたい曲に合わせて赤● の「再生」を押せば再生が開始されます。
4 Cover Flowから探す

聞きたい音楽のアルバム写真を探し赤● の「再生」を押せば再生が開始されます。
アルバムジャケット写真(=アートワーク)はiTunesで登録する必要があります。
iPod classicの基本操作
- バックライト時間を調節して節電
- iPod classicの操作音(クリック音)を消す
- シャッフル再生/リピート再生の設定
- iPod classicで再生中の画面切替・歌詞表示
- iPod classicでの再生・早送り・巻戻し
- iPod classicで再生する曲を選ぶ
- iPod classicの基本操作