初心者にも分かるiPod nanoの使い方[第6世代]

iPod nanoの基本操作

iPod nanoの基本操作


iPod nanoの基本操作方法について

■フリック
マルチタッチスクリーンを指でスライドさせるように触れることをフリックと言います。
ホーム画面のページをめくることができます。

iPod nano[第6世代]フリックでホーム画面を移動する

■タップ
画面を一回指でタッチすることをタップと言います。
通常アプリを起動させるにはタップするだけでOKです。

iPod nano[第6世代]のアプリ起動はタップで行う

ミュージックアプリをタップするとプレイリストやアーティストを選択する画面が表示されます。
さらに選択したい項目をタップすると次の画面に切り替わります。
※例えば以下のイメージのように[ミュージック]→[アルバム]→[アルバム名一覧]

iPod nano[第6世代]はタップで次のページを選択する

逆に前のページに戻る時は(左側に前のページがあるイメージで)左から右にフリックで行えます。
iPod nano[第6世代]は左から右にフリックで前のページへ

■回転
iPod nanoには裏側にクリップがあり、止め方によっては画面を回転させて方が、見やすいケースがあります。
そんな時の為にiPod nano[第6世代]には画面を回転させる機能が付いています。
画面を回転させるには2本指を当てて回転させたい方向に回します。

iPod nano[第6世代]の画面を回転させて向きを変える

mixiチェックに追加
Googleブックマークに追加
Yahoo!ブックマークに登録
Facebookに追加
このエントリーをはてなブックマークに追加
Clip to Evernote
livedoorクリップに追加
newsingに追加