プレイリスト・スマートプレイリスト
iPodでの曲の操作・管理はiTunesの曲の管理方法に基づいているのでiTunesの仕組みを元に解説していきます。
iTunesで曲を管理するにはプレイリストを利用すると便利です。
【プレイリスト】
プレイリストとはユーザーが曲単位、もしくは条件単位で曲をグループ化する機能です。
上手に使うと聴きたい曲をすぐに呼び出せてとても便利です。
プレイリストには2種類あります。
1 スマートプレイリスト

ひとつ以上の条件を満たすファイル(曲)を自動でリスト化してくれます。
例えば「最近追加した曲」は追加日が2週間以内になっております。
「最近追加した曲」を右クリックして「スマートプレイリストの編集」を選択してみてください。

※画像拡大
[+]を押すと条件が追加、[-]を押すと条件の削除ができます。
設定された条件の「全て」に一致か「いずれかの」一致を選択できます。
追加日や再生回数に応じてまとめたり、アーティスト名を複数まとめたり・・スマートプレイリストを上手に利用すると気分やシチュエーションに応じてかける曲を簡単に選択できます。
2 【プレイリスト】

気に入った曲を直接選択してドラックすると曲が登録されます。
※画像拡大
新しいスマートプレイリスト・プレイリストを作成するには[ファイル]→新規スマートプレイリストやプレイリストを選択するか
[Ctrl]+[alt]+[N]を同時に押すと「新規スマートプレイリスト」が作成されます。
[Ctrl]+[N]を同時に押すと「新規プレイリスト」が作成されます。
※画像拡大
※プレイリストを作成する時にドラッグ&ドロップで曲目を選ぶので誤解されがちですが、プレイリストは再生する曲のプレイリストであり、曲データはライブラリで管理されています。
従って「お気に入り」や「ドライブ用」などのプレイリストを作成し、同じ曲が両方のプレイリストに入っていたとしても、同じ曲が2回コピーされるわけではありません。
iTunesで曲を管理するにはプレイリストを利用すると便利です。
【プレイリスト】
プレイリストとはユーザーが曲単位、もしくは条件単位で曲をグループ化する機能です。
上手に使うと聴きたい曲をすぐに呼び出せてとても便利です。
プレイリストには2種類あります。
1 スマートプレイリスト

ひとつ以上の条件を満たすファイル(曲)を自動でリスト化してくれます。
例えば「最近追加した曲」は追加日が2週間以内になっております。
「最近追加した曲」を右クリックして「スマートプレイリストの編集」を選択してみてください。

※画像拡大
[+]を押すと条件が追加、[-]を押すと条件の削除ができます。
設定された条件の「全て」に一致か「いずれかの」一致を選択できます。
追加日や再生回数に応じてまとめたり、アーティスト名を複数まとめたり・・スマートプレイリストを上手に利用すると気分やシチュエーションに応じてかける曲を簡単に選択できます。
2 【プレイリスト】

気に入った曲を直接選択してドラックすると曲が登録されます。

新しいスマートプレイリスト・プレイリストを作成するには[ファイル]→新規スマートプレイリストやプレイリストを選択するか
[Ctrl]+[alt]+[N]を同時に押すと「新規スマートプレイリスト」が作成されます。
[Ctrl]+[N]を同時に押すと「新規プレイリスト」が作成されます。

※プレイリストを作成する時にドラッグ&ドロップで曲目を選ぶので誤解されがちですが、プレイリストは再生する曲のプレイリストであり、曲データはライブラリで管理されています。
従って「お気に入り」や「ドライブ用」などのプレイリストを作成し、同じ曲が両方のプレイリストに入っていたとしても、同じ曲が2回コピーされるわけではありません。
|
|||||